エルテスの企業研究とビジネスモデルです。エルテスは、「リスクを解決する社会インフラの創出」をミッションに、リスクに特化したビッグデータ解析技術を基に、企業を中心としたあらゆる組織が晒されるリスクを解決するためのソリューションを提供している企業。それでは、【3967】エルテスの企業研究とビジネスモデルをみていきましょう。
【3967】エルテス
独自の炎上データベースを活用した検知システムにより、ソーシャルリスクをいち早く検知、また顕在化したソーシャルリスクに対しては、独自データや豊富な実績から講ずべき対策を提示し、解決に導く企業です。ソーシャルリスクが増大する中で、その対策への重要性は増すばかりです。その領域のシステムの提供、コンサルティングを事業にしているエルテスです。また、不正や犯罪の予知及び検知といったデジタルリスクの予兆を解析するリスクインテリジェンスサービスを開始しており、企業や組織に対し提供できるサービスの領域の拡充に努めている。時流にのった企業といえ、買いなのではないでしょうか。ビッグデータやセキュリティなどテーマ関連として、折に触れて登場しそうですね。
主な収益の柱・事業ドメイン
- ソーシャルリスク事業
ソーシャルリスク
TwitterやFacebookなどのソーシャルメディアを中心としたWEB上のさまざまなメディアに起因する企業経営上のリスク
TwitterやFacebookなどのソーシャルメディアを中心としたWEB上のさまざまなメディアに起因する企業経営上のリスク
強み・ビジネスモデル
複数の大学等の研究機関との共同研究の成果により、オープンソース*から固有のテクノロジーによって収集されたビッグデータに対し形態素解析や画像解析による機械学習・データマイニングを行うことで、リスクを高精度で洗い出す技術を開発するなど、フロントランナーとしての地位を確立。
- リスクに特化したデータ解析技術(ビッグデータ解析・AIテクノロジー)・コンサルティング
最近の動向
- 「内部脅威検知サービス」販売パートナー制度を導入
- 東京ガールズコレクションにてイベント安全対策サービスが初導入
- 元警察庁警備局長の金重氏を社長に迎え、子会社「Eltes Security Intelligence」を設立
- (株)ディー・オー・エスと戦略的業務提携を締結
- SOMPOリスケアマネジメント株式会社とSNSリスク対策で業務提携を開始
- NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション株式会社と共同で新サービスを開始
リスク
- システム障害