証券コード【6030】のアドベンチャー企業研究です。アドベンチャーは、航空会社や旅行会社から航空券や各種旅行商品等を仕入れネットを通じて、国内外の利用者に直接販売するサービスを提供している慶應義塾大学出身の中村俊一氏が率いるアドベンチャーです。主力の「Skyticket」は、国内航空券では航空会社別の横断検索機能を持ち、LCC 航空券の取り扱いから、国内外のホテル、国内レンタカー、海外 Wi-Fi レンタル予約などを提供。
アドベンチャーの概要
オンライン旅行会社として、インターネットサイト32言語対応「Skyticket」および「WannaTrip」を運営する企業。「Skyticket」は、国内および海外の格安航空券、国内および海外ツアーを中心とした各種旅行商品をオンラインで予約可能なサイトと「WannaTrip」は海外現地ツアー、海外アクティビティなどの総合予約サイトなどを展開。
アドベンチャーのビジネスモデル
総合的な予約のプラットホームを目指し、ホテル、レンタカー、高速バス、フェリー、Wi-Fiレンタル、旅行パッケージ商品とそのサービス範囲を拡大
アドベンチャーの業績推移
年度 | 売上(百万円) | 備考 |
---|---|---|
2014 | 893 | |
2015 | 1510 | |
2016 | 2683 | |
2017 | 5269 | |
2018 | 18788 | |
2019 | 50474 | |
2020 | 35766 | コロナ直撃 |
2021 | 36239 | コロナ直撃 |
2022 | 37000 | 予想 |
<2022戦略>
- バスケット機能(スカイチケットで旅行代金を一括会計)
- クロスセル販売強化(航空券とセット販売)
- UI・UXの更なる改善
アドベンチャーの収益の柱
- 国内格安航空券販売
- 投資事業
アドベンチャーの取扱高
年 | 月 | 取扱高 | 前年同月比 |
---|---|---|---|
2015 | 8 | 1,401,402,619 円 | 124% |
9 | 1,327,687,174 円 | 121% | |
10 | 1,150,893,936 円 | 111% | |
11 | 1,200,286,163 円 | 124% | |
2016 | 1 | 1,054,193,880 円 | 155% |
2 | 1,427,358,660 円 | 175% | |
3 | 1,643,503,355 円 | 163% | |
4 | 1,908,382,373 円 | 175% | |
5 | 1,891,069,363 円 | 193% | |
6 | 2,250,698,058 円 | 193% | |
7 | 3,119,891,127 円 | 178% | |
8 | 2,572,005,363 円 | 183% | |
9 | 2,551,224,302 円 | 193% | |
10 | 2,427,247,334 円 | 211% | |
11 | 2,639,669,901 円 | 217% | |
12 | 2,664,483,758 円 | 221% | |
2017 | 1 | 2,628,289,261 円 | 249% |
2 | 3,217,223,296 円 | 225% | |
3 | 4,044,569,403 円 | 246% | |
4 | 3,775,939,630 円 | 198% | |
5 | 4,250,978,394 円 | 220% | |
6 | 4,959,335,152 円 | 220% | |
7 | 6,634,377,535 円 | 213% | |
8 | 5,695,404,187 円 | 221% | |
9 | 5,528,763,241 円 | 217% | |
10 | 5,371,702,891 円 | 221% | |
11 | 5,217,752,133 円 | 198% | |
12 | 4,756,241,219 円 | 180% | |
2018 | 1 | 5,658,744,910 円 | 215% |
2 | 5,775,174,844 円 | 180% | |
3 | 6,998,142,792 円 | 173% | |
4 | 8,786,069,058 円 | 232% | |
5 | 9,309,114,097 円 | 218% | |
6 | 10,171,705,204 円 | 205% | |
7 | 11,390,420,455 円 | 172% | |
8 | 9,822,693,139 円 | 172% | |
9 | 10,090,739,384 円 | 183% | |
10 | 9,985,807,783 円 | 186% | |
11 | 9,695,668,929 円 | 186% | |
12 | 10,127,024,604 円 | 213% | |
2019 | 1 | 10,254,144,837 円 | 181% |
2 | 12,465,373,643 円 | 216% | |
3 | 13,310,228,318 円 | 190% | |
4 | 掲載終了 |
<月次取扱高任意開示の取りやめ>
子会社を含めた月次取扱高等につきましては、IRニュースにて任意情報として開示しておりましたが、子会社の上場準備が進んでいるとし、子会社の情報管理及び子会社の親会社からの独立性確保の観点から2019年3月(2019年4月10日公表)の月次取扱高の開示を最後として、今後は非開示。
スカイチケットアプリダウンロード数推移
- 2016/11…200万DL突破
- 2017/4…300万DL突破
- 2017/9…400万DL突破
- 2018/1…500万DL突破
- 2018/3…600万DL突破
- 2018/7…700万DL突破
- 2019/5…1000万DL突破
- 2020/6…1422万DL
- 2021/3…1600万DL突破
- 2022/3…1700万DL突破
アドベンチャーの強み
- 世界各国の航空券を横断的に検索することができる点
- 使いやすさ。顧客は、搭乗日と出発・到着の空港名を指定すれば、条件に合う航空会社を一度に検索することが可能
- サイトの多言語化に対応で、「WannaTrip」では18言語に翻訳され、世界の様々な国において展開
- 年々ユーザー層の幅が拡大し、アプリ利用率とリピート率の高さ
コメント